今日は自宅で停滞
予想外に発達した低気圧により日本各地は大荒れの天気になった今週末。関東地方では春一番となったようで、工事現場の足場が立てた紙が倒れるようにヒラヒラと風にあおられて崩れたり、北海道ではすざましい地吹雪により車が雪に埋まったり、富山では高潮により海岸沿いの民家が海水に浸かったりと大変な状況だったようです。
そんなことで私もこの日曜日は早々と明神平行きは中止となり、その代わりに三峰山にトレッキングに行くつもりでしたが、こんな天候では大変なことになりそうかと思い、あえなく中止。しかも悔しいことに明日の月曜日の天気は☀なのですね。
一日ずれていたらきっと素晴らしい新雪と天候の絶好のトレッキング日和だったのに・・・・ 残念。 来週にリベンジだ!!
というわけで、昨日は梅田・ヨドバシカメラで新しいノートパソコンを購入し、ついでにいまのADSLから「光」に変更の申込をしてきました。光の契約とパソコン購入との同時購入で3万円引きというヨドバシ店員の甘い言葉にすっかりとだまされたのでありました。
さっそく昨日から古いパソコンから新しいパソコンへ設定とデータの引っ越しをしようということで、やっていたのですが、なにせ古いパソコンは液晶がダメ、テレビに繋いで画面を映すのですが、パソコン用モニターでないので文字がぼやけてはっきりと見えない、難しい設定や漢字がいっぱいあるとほとんど解明できず、せっかく買ってきた引っ越しソフトもVistaにある転送ソフトもうまく操作できない。
最終手段はSDカードでチマチマとデータ移送して新しいパソコンへ移すということに。おまけに噂に聞いていた「vistaはどうも内容が大幅に変わったので使い慣れるまで一苦労するかも~」との話の通り、SDカードやCDのデータの取り込みにひと苦労したのでした。
ほとんどのデータと設定は無事移送完了したのですが、ホームページは古いパソコンのプリインストール・ソフトで作成していたので、新しいパソコンにはそのソフトは当然なく、Vistaへの対応もおそらくできていない?ので、しばらくはブログのみの更新となりそうです。
近いうちには互換性のあるソフトを購入してホームページを再開したいと思いますのでそれまではこちらの方でよろしくお願いしま~す・
関連記事