ちょっとDIYでも・・・

tekapo

2009年09月13日 19:46

カーナビの取り付けで一日家に車がない日曜日。

ちょっとDIYを楽しみました。

材料はこれ!!





これから何が出来るのでしょう~
この材料は、子供達が使っていた2段ベッドの手すり。

今はそれぞれの部屋にそのベットを上下分割して配置したので、
大きくなった子供にはこの手すりは邪魔なよう。

木ダボによって接続された部分をゴムハンマーで解体し、ガレージの
奥で眠っていたのでした。

今日はガレージに車がないので、この材料を使ってこんなのを作ってみました。





アウトドア用品を入れる道具箱です。
ちょうど、似たような形状の木箱がホームセンターに売られているのを
見ていたので、その形状を真似て作ってみました。
底板には前の古いテーブルの天板を使い、限られた材料の中で作ったので
あまり凝った作りにはせず、ビス頭も丸見えですが、道具箱ですからこんなもんでしょう。

早速、アウトドアギアを入れてみると・・・




今まではスーパーマーケットで買ったマイバスケットだったので、
見栄えは断然いい感じ!!




あなたにおススメの記事
関連記事