五か所湾で夏休み その2
今回は五か所湾の自然を気ままに写真に納めてみました。
上の写真は湾内の中央付近です。水深の浅い辺りは透き通った海の水によりそこまで綺麗に見えます。
ちょっと海の中へ潜ってみましょう。
海の中はヤドカリがいろんな貝殻を背負って、忙しく動いています。
海面にプカプカ浮かんでいると、こんな小魚達も寄ってきました。
湾内でもこれだけの魚たちに会えるのですから、五か所湾の海の豊かさがわかるもんです。
太平洋に近い湾の入り口あたりではこんなショットも撮れました。
五か所湾の朝です。前日の夜に雨が降り、対岸の山あいにはもやが立ちこめていましたが、時間が経ち日が昇ると次第に消えていきました。波は極めて穏やか。時折、その静寂を破るのは漁から帰ってきた漁船でした。
朝日を浴びたクモの巣も綺麗です。
残るは「その3」は五か所湾のお隣、英虞湾での風景や番外編をお送りします。
人気ブログランキングへ
あなたにおススメの記事
関連記事