2009年09月28日
ついに・・・ デジイチ デビュー!!
我が家のテーブルに、こんな箱が・・・

もしやこれは、デジイチでは・・・
もしやこれは、デジイチでは・・・
ついに買ってしまった。
うちの奥さん曰く、「キムタクのカメラね!!」
いえいえ、Nikon D5000 です。
ちょっと衝動的に買ってしまったデジイチ。
と、その前に私のカメラ事情から。
先日、熊野川DRの時、持って行ったカメラはPENTAXの防水カメラと
もう一つがこれ!!
FUJIFILM finepix s5000 です。

世の中にデジカメが普及しだし、我が家の子供達も大きくなり、
気軽に撮ろうかな、でもちょっと望遠も欲しいなってことで
購入したのが7年前。
しかし、しょせんコンデジに光学ズーム10倍が付いただけのカメラ。
絞り優先、シャッター優先の選択は出来るけれど、
うまくボケやピント合わせが出来ない。
最近の皆さんのブログを見ていて、「一眼が欲しいなぁ~」って
想いが日々募っていたのでした。
時はさかのぼり、28年前。
高校入学祝いとして親から買ってもらった一眼フィルムカメラ。
PENTAX MEsuper です。
50㎜の標準レンズと28㎜広角、200㎜望遠を追加し、
ザックに入れて一緒に山に登り、バイクのタンクバッグに入れて国内から
NZの遠征にも故障知らずで活躍してくれたカメラでした。
今のカメラのようにAFなんてなかった時代。
当時はただひたすら撮ることしか考えておらず、構図やボケ表現などの
ことはお構いなしでした。
でもそんな記録写真ばかりではつまらなくなるもの。
山の雑誌には素晴らしい写真がいっぱい載っているけれど、
そんな写真がいつも拝見している皆さんのブログにも載っている。
自分もじっくりとこんな写真を撮ってみたいなぁ~って想いが。
先日の串本・橋杭岩。
写真の出来を見て、愕然。
やはりfinepixでは限界があるようです。
どうもこれで一気に購入意欲が出てしまったようです。
熊野川から帰った翌日。
大阪・難波の「カメラのキタムラ」へ。狙った獲物D5000の値段は
そこそこだったのですが、ダブルズームキットのレンズがねぇ~
持ち歩くのに嵩張るんだよなぁ~
続いて心斎橋の「カメラのナニワ」へ。
店員さんといろいろと相談して決定したのが、これです。
Nikon D5000 のボディとレンズはこれ。
タムロン AF18-200㎜です。
D5000のダブルズームキットと値段はほぼ同じでしたが、
なんといってもレンズ交換手間要らずなのと、その分コンパクトに
持ち歩けるのが最大の選択理由でした。
廉価なレンズのため手振れ補正はないけれど、ちょっと望遠側でAFが定まらない
時もあるようですけれど、気軽に持ち歩けるのがいいかも~ です。
同時購入したのが三脚。
携行性が良くて、かつ目線高さでセット出来るのをということで・・・
SLIK スプリントPROII 3WAY です。
縮長470㎝ 重量1.1kg 高さ177㎜~1622㎜ クイックシュー・水準器付き
カメラ本体+レンズ+三脚 合計で2.1kgほどですね。
これなら山行でザックに入れても幾分負担は減って楽かな。
この週末は息子yutoの運動会もあるし、試し撮りでもしよう~

Posted by tekapo at 23:27│Comments(21)
│カメラ&フォト
この記事へのコメント
出た~デジイチ!!!
ゲット、おめでとうございます(^.^)
今までも綺麗な写真を撮られてましたから
ブログを拝見するこちらも益々楽しみです。
今週末が運動会ですか~
まずは、それまで取説とにらめっこですね^^b
ゲット、おめでとうございます(^.^)
今までも綺麗な写真を撮られてましたから
ブログを拝見するこちらも益々楽しみです。
今週末が運動会ですか~
まずは、それまで取説とにらめっこですね^^b
Posted by じゅんじゅん
at 2009年09月29日 00:42

あらら~~、ついに買っちゃいましたね、デジイチ☆
これで数段パワーアップした写真がブログに載る日も近いのでしょうね~~!
・・・・ああ。
それでなくても、ウチの超遅いネット環境では画像が表示されなかったりするんですが、さらに重くなると・・・見たくても見れなくなっちゃうかも、です~~!
(TωT)よよよ。
これで数段パワーアップした写真がブログに載る日も近いのでしょうね~~!
・・・・ああ。
それでなくても、ウチの超遅いネット環境では画像が表示されなかったりするんですが、さらに重くなると・・・見たくても見れなくなっちゃうかも、です~~!
(TωT)よよよ。
Posted by さなまる at 2009年09月29日 11:12
おおーっ!!
今後のblog画像がますます楽しみですぅ!
僕もちょっと欲しくなってきた・・・・(汗)
今後のblog画像がますます楽しみですぅ!
僕もちょっと欲しくなってきた・・・・(汗)
Posted by o-papa
at 2009年09月29日 12:31

やっぱり買われてたんですねぇ~(笑)
ライブビューが使えるのはいいですねー。
「そんな機能いらんっ」と強がっていましたが、やっぱりあった方がいいなぁと思う今日この頃です^^;
地面すれすれで撮ったり、手を上げてハイポジションから撮ったり。。。
またいっぱい撮って見せてくださいm(__)m
ところで三脚は私も全く同じような理由から、全く同じものを持っています(笑)
ライブビューが使えるのはいいですねー。
「そんな機能いらんっ」と強がっていましたが、やっぱりあった方がいいなぁと思う今日この頃です^^;
地面すれすれで撮ったり、手を上げてハイポジションから撮ったり。。。
またいっぱい撮って見せてくださいm(__)m
ところで三脚は私も全く同じような理由から、全く同じものを持っています(笑)
Posted by tetsu at 2009年09月29日 13:55
おお、パワーアップですね!ぼよよ~んパワーアップ体操!
同じニコンで格下のD40Xを持っている(私が買ってあげた)妻が先輩が出来たと喜んでおります。
いろいろご教授ください。
同じニコンで格下のD40Xを持っている(私が買ってあげた)妻が先輩が出来たと喜んでおります。
いろいろご教授ください。
Posted by フジタLG-2 at 2009年09月29日 19:20
お~!!やはりデジイチだったんですね。
ご購入おめでとうございます。
これでブログの写真もよりにぎやか、鮮やかになりますね。
次の「テカポの湖畔でコーヒーを」が楽しみです。
さなまるさんがおっしゃっているようにyahooのアルバムの画素数はお手柔らかに。
ご購入おめでとうございます。
これでブログの写真もよりにぎやか、鮮やかになりますね。
次の「テカポの湖畔でコーヒーを」が楽しみです。
さなまるさんがおっしゃっているようにyahooのアルバムの画素数はお手柔らかに。
Posted by ORCA at 2009年09月29日 19:44
おめでとうございます!同じニコン派ですね^^
D5000はバリアングル液晶モニターがあるのでいろんな角度から撮れますね。私はいつも行き当たりばったりで撮っていますが、これなら確実にローアングルでもOKですね。
更にダストリダクションも付いているので、レンズのゴミも低減できるし言うことなしです。私のD40はゴミだらけで、ブログにUPする時はゴミを修正してからですよ。そろそろ買い替え時です。
そして4コマ/秒の高速撮影もできますし。私のD80は中級機ですが、一世代前なので、3コマ/秒です。運動会でも活躍しますよ。でも300mmがきっと欲しくなります。
最近私はニコン純正の単焦点35mm、f1.8を買いましたがこれが結構面白い!なんだかんだで5本もレンズがあります。
好きなことを書き込みましたが、、、
とにかくテカポさんの日記を楽しみにしております!
D5000はバリアングル液晶モニターがあるのでいろんな角度から撮れますね。私はいつも行き当たりばったりで撮っていますが、これなら確実にローアングルでもOKですね。
更にダストリダクションも付いているので、レンズのゴミも低減できるし言うことなしです。私のD40はゴミだらけで、ブログにUPする時はゴミを修正してからですよ。そろそろ買い替え時です。
そして4コマ/秒の高速撮影もできますし。私のD80は中級機ですが、一世代前なので、3コマ/秒です。運動会でも活躍しますよ。でも300mmがきっと欲しくなります。
最近私はニコン純正の単焦点35mm、f1.8を買いましたがこれが結構面白い!なんだかんだで5本もレンズがあります。
好きなことを書き込みましたが、、、
とにかくテカポさんの日記を楽しみにしております!
Posted by かつお at 2009年09月29日 20:34
じゅんじゅんさん 今晩は~
なんだか一気に購入へとなりました。
デジイチをお持ちの皆さんを見ていると、
「いいなぁ~」って。
さてさてこれからは、撮影術なるものを勉強して、
素晴らしい写真?を撮っていきますぞ~
息子yutoの運動会、実はこの間の日曜日でした。
この記事を24日に書いていて、前記事のアップとの都合で
28日のアップとなったんですが、運動会との日にちのずれを
修正忘れていました~ あしからず。
よって、近日、試し撮り記事アップで~す。
なんだか一気に購入へとなりました。
デジイチをお持ちの皆さんを見ていると、
「いいなぁ~」って。
さてさてこれからは、撮影術なるものを勉強して、
素晴らしい写真?を撮っていきますぞ~
息子yutoの運動会、実はこの間の日曜日でした。
この記事を24日に書いていて、前記事のアップとの都合で
28日のアップとなったんですが、運動会との日にちのずれを
修正忘れていました~ あしからず。
よって、近日、試し撮り記事アップで~す。
Posted by tekapo at 2009年09月29日 22:36
さなまるさん 今晩は~
ついに買ってしまいました。
やはりこの間の橋杭岩での写真が、
自分の中では思い通りの写真が撮れていなくて、
それをカメラのせいにして、
購入を踏ん切りを勝手につけてしまいました~
写真のアップ、 yahoo photoではカヌー写真が
メインでしょうから、いままで通り防水コンデジでしょう~
ついに買ってしまいました。
やはりこの間の橋杭岩での写真が、
自分の中では思い通りの写真が撮れていなくて、
それをカメラのせいにして、
購入を踏ん切りを勝手につけてしまいました~
写真のアップ、 yahoo photoではカヌー写真が
メインでしょうから、いままで通り防水コンデジでしょう~
Posted by tekapo at 2009年09月29日 22:39
o-papaさん
御一緒にデジイチデビュー いかが~
ブログ写真 がんばりま~す。
御一緒にデジイチデビュー いかが~
ブログ写真 がんばりま~す。
Posted by tekapo at 2009年09月29日 22:45
tetsuさん
やっぱり買ってしまいました(笑)
バリアングル液晶モニター なかなか楽しそうですよ。
いろんな角度から気軽に撮れるっていうのが、
その分、違った写真が撮れるっていうことでしょうから、
ちょっと期待してしまいます。
そんな写真撮ってみたいなぁ~
三脚、同じのをお持ちなんですね。
ちょうどこのサイズがいいなぁ~って、即決めました。
やっぱり買ってしまいました(笑)
バリアングル液晶モニター なかなか楽しそうですよ。
いろんな角度から気軽に撮れるっていうのが、
その分、違った写真が撮れるっていうことでしょうから、
ちょっと期待してしまいます。
そんな写真撮ってみたいなぁ~
三脚、同じのをお持ちなんですね。
ちょうどこのサイズがいいなぁ~って、即決めました。
Posted by tekapo at 2009年09月29日 22:49
フジタLG-2さん
今晩は~
奥様が同じニコンをお持ちですか。
そうすると始められたブログの写真もそうですね。
新しいカメラを手にすると、どこかへ出かけて、
写真を撮りたくなってしまします。
今度の休みはどこ行こうかなぁ~ってね。
今晩は~
奥様が同じニコンをお持ちですか。
そうすると始められたブログの写真もそうですね。
新しいカメラを手にすると、どこかへ出かけて、
写真を撮りたくなってしまします。
今度の休みはどこ行こうかなぁ~ってね。
Posted by tekapo at 2009年09月29日 22:51
ORCAさん 今晩は~
<鮮やかな写真
う~ん、やっぱり今一番撮りたい写真がこれですね。
やっぱりコンデジとは違うっていう写真を撮ってみたいです。
<鮮やかな写真
う~ん、やっぱり今一番撮りたい写真がこれですね。
やっぱりコンデジとは違うっていう写真を撮ってみたいです。
Posted by tekapo at 2009年09月29日 22:53
かつおサン 今晩は~
やっぱりニコンの文字に憧れていました。
購入する前も、かつおサンのブログをいろいろと
参考にさせていただき、購入を決めました。
<バリアングル液晶モニター
楽しい写真が撮れそうな?気配です。
簡単に違ったアングルの写真を撮れるのが魅力ですね。
<4コマ/秒の高速撮影
次の記事の前出しですが、早速運動会でも活躍しましたよ。
詳しくは後日に~
<単焦点35mm、f1.8
こんなのにもいずれは試してみたいですね。
これまたいろいろと楽しめそう。
これからもかつおさんの写真を参考に写真の腕を
磨いていきますよ~ お楽しみに~
やっぱりニコンの文字に憧れていました。
購入する前も、かつおサンのブログをいろいろと
参考にさせていただき、購入を決めました。
<バリアングル液晶モニター
楽しい写真が撮れそうな?気配です。
簡単に違ったアングルの写真を撮れるのが魅力ですね。
<4コマ/秒の高速撮影
次の記事の前出しですが、早速運動会でも活躍しましたよ。
詳しくは後日に~
<単焦点35mm、f1.8
こんなのにもいずれは試してみたいですね。
これまたいろいろと楽しめそう。
これからもかつおさんの写真を参考に写真の腕を
磨いていきますよ~ お楽しみに~
Posted by tekapo at 2009年09月29日 23:00
横槍コメントですみません。
フジタLG-2さん
>おお、パワーアップですね!ぼよよ~んパワーアップ体操!
↑何ですかコレ?(爆)
意味判んないけど爆笑しちゃいました!
(^O^)/
フジタLG-2さん
>おお、パワーアップですね!ぼよよ~んパワーアップ体操!
↑何ですかコレ?(爆)
意味判んないけど爆笑しちゃいました!
(^O^)/
Posted by o-papa at 2009年09月30日 13:43
ちょっとこの場をお借りして・・・
>o-papaさん
子どもが小さいころお世話になったNHKの「おかあさんと一緒」で今もやっている体操です。
中西圭蔵が歌っているんですよ。
そういう答えじゃなくて?
>o-papaさん
子どもが小さいころお世話になったNHKの「おかあさんと一緒」で今もやっている体操です。
中西圭蔵が歌っているんですよ。
そういう答えじゃなくて?
Posted by フジタLG-2(夫) at 2009年09月30日 19:56
フジタLG-2さん
う~ん わかんない~ 失礼!!
う~ん わかんない~ 失礼!!
Posted by tekapo
at 2009年09月30日 22:00

一眼レフ、とうとう買ったんですね。
良いなぁ~ほしいなぁ~
とった感じは如何ですか。
コンデジとは随分 違うでしょ?
これから楽しみが増えましたね~
良いなぁ~ほしいなぁ~
とった感じは如何ですか。
コンデジとは随分 違うでしょ?
これから楽しみが増えましたね~
Posted by のんピー
at 2009年10月02日 04:30

のんピーさん 今晩は~
ほんとコンデジとは全く違う出来上がりにびっくりです。
瞬間瞬間を綺麗に切り取っているって感じがしますね。
休みの日が待ち遠しい今日この頃で~す。
ほんとコンデジとは全く違う出来上がりにびっくりです。
瞬間瞬間を綺麗に切り取っているって感じがしますね。
休みの日が待ち遠しい今日この頃で~す。
Posted by tekapo at 2009年10月03日 00:20
出遅れサッ≡ (| [壁|_-)チラッ
D5000ですかぁ~動画もいけたのでは?
最新の画像エンジンですね~いいなぁ~( ̄o ̄;)ボソッ
一眼を買うとレンズ沼にはまりますのでご注意を(゜ー゜)ニヤリ
個人的のはMEが気になりますね!これまた一世を風靡シマシタネ!
これからは一層写真が楽しみになります!
D5000ですかぁ~動画もいけたのでは?
最新の画像エンジンですね~いいなぁ~( ̄o ̄;)ボソッ
一眼を買うとレンズ沼にはまりますのでご注意を(゜ー゜)ニヤリ
個人的のはMEが気になりますね!これまた一世を風靡シマシタネ!
これからは一層写真が楽しみになります!
Posted by naru@(*'ω'*) at 2009年10月05日 23:20
naruさん 今晩は~
実はまだ動画は試していないんですよ~
まずはなにを撮ろうかなって思案中!!
PENTAX MEをご存じですか。嬉しいなぁ~
先日、久しぶりに手にしましたが、アナログ的な動作音が
懐かしく感じられました。
実はまだ動画は試していないんですよ~
まずはなにを撮ろうかなって思案中!!
PENTAX MEをご存じですか。嬉しいなぁ~
先日、久しぶりに手にしましたが、アナログ的な動作音が
懐かしく感じられました。
Posted by tekapo at 2009年10月06日 21:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。