ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年03月31日

モンベル フレンドフェア

3月29日、今日は当初カヌーに行く予定だったのですが、午前中、仕事が入ったので、午後から
大阪南港インテックス大阪で開かれているモンベル フレンドフェアに行ってきました。

上の写真はモンベル会長の辰野勇氏ですね。
  続きを読む


Posted by tekapo at 00:06Comments(13)アウトドア・ギア

2009年03月22日

ガスストーブのカートリッジ

先週のカヤックのメンテナンスに続き、今日はガスストーブのメンテナンスを行ったのでした。

スノーピークのギガパワーデルタポッドのオートイグナイターの調子がいまいち悪く、
点火ボタンを押しても火花が飛びにくかったのでした。

イグナイターから出ている黒い電線をさぐっていると、なにやら線の先が遊んでいる?
火花を飛ばしている部分を分解してみると電線との融着部分が外れているではないですか。
ハンダ付しているようでもないので、線を再び捻じ込み、接着材で固定をしてみる。

果たして火花は出るか・・・・・

どうやらうまくいったようです。


そのあと、コンロとそこ横にあった2WAYトーチをじっと見ていてあることをひらめいたのでした。

2WAYトーチにはカセットコンロ用のアダプターが付いている。

このアダプターはデルタポッドにも合うのでは・・・・・

  続きを読む


Posted by tekapo at 16:16Comments(10)アウトドア・ギア

2009年03月15日

フォールディングカヤック メンテナンス

桜の芽もすこしずつ膨らんできた今日この頃。
福岡県では開花したとの便りも聞こえてきました。

花見といえば、花見カヌー。まもなくカヌーシーズンの幕明けです。

そんなカヌーシーズンを前にして、雨上がりの快晴の今日、フォールディングカヤックのメンテナンスをしようということで、
近くの石川・河川敷にやってきました。





  続きを読む


Posted by tekapo at 16:44Comments(14)<カヌー>

2009年03月13日

いつの間にか10年

先日モンベルクラブを更新したら・・・・

こんなのが送られてきました。


  続きを読む


Posted by tekapo at 23:49Comments(14)アウトドア・ギア

2009年03月08日

桜 開花?

3月7日  久しぶりの土休がとれ、うちの奥さんとランチでも食べようと
新地の近くにあるイタリア料理「デリス」へと行きました。

店内は若い女性客ばかり。私だけが男性客でしたが、
料理は美味しく、久し振りののんびりとした雰囲気の中で
ランチを楽しみました。

お店を後にし、近くのスノーピーク梅田店へ行くことに。
新商品が出ているかな~って見に行ったのでした。
「和武器」のステンレス部分が従来の丸型から角型になったというので、
店内を探すが、まだない?
どうやら3月下旬の発売だとか・・・・
あと、チタンのソロクッカーがほしいなぁ~って思いながら、
ちょっと躊躇、「また今度にしよう。」とお店を出たのでした。

第三ビルを出て、空を見上げようと思い外を見ると・・・・


なんだか花が咲いているぞ。ちょっとして桜? 
ソメイヨシノにしては花の感じが違うが、幹の桜独特の模様からしても
桜の木のようです。
今日はデジカメを持ってきていなかったので、携帯で撮ったのでいまいち
写りが悪いですが・・・・

大阪のど真ん中で、しかも3月の上旬に突然桜の花を見れるなんて、
ちょっと得した気分。
またまた春を先取りです。





にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤック・ラフティングへ


  


Posted by tekapo at 11:33Comments(16)歳時ログ

2009年03月02日

春を迎えて 

3月になりました。

先週末は春の陽気に包まれた大阪。

もう、寒波も来ないだろう、積雪も期待できないだろうということで、
昨日の日曜日は、玄関先を占領してたスキー道具一式と、
スノーシューを整理・片付けをしていました。

結局、今シーズンはスキーは正月の奥美濃方面への1回だけ。

今年デビューのスノーシューも2回しかできなかったけど、
この間の赤坂山でほぼ満足したし、今年はまあ、いいか・・・
ってことで、冬道具の撤収をなりました。


そうなれば、次なるアウトドアはやはりカヌー。
今年は少し早いかもしれない海津大崎の花見カヌーで
始まりです。
去年は4月12~13日の土日がちょうど満開・見どころ
でしたが、今年はさらに早まりそうですね。
テカポ予想では4月4~5日の土日がちょうど満開を迎えそう。

あと、1か月です。もう桜はそこまでやってきていますよ。

いま、私のブログのトップでは梅が満開です。

にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤック・ラフティングへ


  


Posted by tekapo at 22:58Comments(12)歳時ログ