ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年03月29日

南朝の枝垂れ桜

先日の釈迦ヶ岳の帰り道、国道168号を五條市へ向けて走っていると・・・

見事な枝垂れ桜を見つけました。




続きの前に こちらもクリックお願いします!!

にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤック・ラフティングへ
  続きを読む


Posted by tekapo at 21:52Comments(8)歳時ログ

2010年03月23日

残雪求め 釈迦ヶ岳へ

3月22日 諦めの悪い私は、残雪を求めて大峰山系の名峰・釈迦ヶ岳1799mへ・・・





果たして雪はあったのでしょうか~?
続きの前に こちらもクリックお願いします!!

にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤック・ラフティングへ
  続きを読む


Posted by tekapo at 23:13Comments(16)釈迦ヶ岳

2010年03月21日

星宙夜想

3月21日 大阪南船場にて行われていた武井伸吾写真展 「 星宙夜想 」 へ
いってきました。





写真集やHPの写真で見るのとは違い、フォトフレームに入った写真は
実際の風景をより鮮明に大きく再現されており、見ごたえがあります。

今日は武井さんご本人もいらっしゃって、初めてのお会いすることが出来ました。

先日のBE-PALに載っていた写真とのイメージとは違い(すいません、勝手に想像していました)、
最初は気づきませんでした。
あまり長い間お話することは出来ませんでしたが、
武井さんのファンの一人として実際にお会い出来て、
これからも彼の写真をもっともっと応援したいですね。


2枚買ったフォトカードをアクリルのフォトスタンドに入れ、早速玄関に飾ってみました。




にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤック・ラフティングへ



  


Posted by tekapo at 18:25Comments(4)カメラ&フォト

2010年03月20日

春爛漫 桜開花

春の陽気に包まれた3月20日

暖かさに誘い出されたように大泉公園へ・・・

大阪では3月21日が桜の開花予報でしたが、公園に着いてみると




続きの前に こちらもクリックお願いします!!

にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤック・ラフティングへ
  続きを読む


Posted by tekapo at 22:31Comments(10)歳時ログ

2010年03月17日

春の装い 御池岳 後編

御池岳山頂からは信州アルプスが大地に浮かび上がるように輝いています。






続きの前に こちらもクリックお願いします!!

にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤック・ラフティングへ
  続きを読む


Posted by tekapo at 21:50Comments(6)御池岳

2010年03月15日

春の装い 御池岳 前編

3月14日 快晴の空の下、鈴鹿山脈最高峰 御池岳へ残雪を求めて登りました。






続きの前に こちらもクリックお願いします!!

にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤック・ラフティングへ
  続きを読む


Posted by tekapo at 21:08Comments(12)御池岳

2010年03月09日

左腕のSUUNTO

今、私の左腕で時間を刻んでいるのは SUUNTO OBSERVER

もう、かれこれ2年半になります。




続きの前に こちらもクリックお願いします!!

にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤック・ラフティングへ
  続きを読む


Posted by tekapo at 23:51Comments(14)アウトドア・ギア

2010年03月02日

梅花の香り 春の足音 その2

2月最後の日曜日。

生駒の山麓にも春は訪れていました。




続きの前に こちらもクリックお願いします!!

にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤック・ラフティングへ
  続きを読む


Posted by tekapo at 22:31Comments(8)歳時ログ