2012年09月12日
2012年05月10日
2011年05月06日
2010年09月17日
2010年09月15日
2010年05月13日
2010年05月09日
2010年05月07日
2010年05月05日
2009年09月26日
2009年07月26日
2009年07月23日
2009年07月20日
「親父たちの夏休み」in熊野川 アプローチ編
夏の到来!!
まだ梅雨明けはまだだけど、気分はすっかり夏ということで、
「親父たちの夏休み」と称し、7月18日~20日の予定で熊野川へのダウンリバーを開催しました。
まずは熊野川までのアプローチ編から始まりま~す。

続きを読む
まだ梅雨明けはまだだけど、気分はすっかり夏ということで、
「親父たちの夏休み」と称し、7月18日~20日の予定で熊野川へのダウンリバーを開催しました。
まずは熊野川までのアプローチ編から始まりま~す。

続きを読む
2008年11月30日
2008年11月28日
2008年11月24日
2008年09月13日
2008年09月11日
初秋の熊野川 爽快カヌーツーリング 上編
昨夜はお酒もそこそこに、全員11時頃には就寝。翌日の早起きのためにシュラフに入ったのでした。
まだ薄暗い午前5時。気持いい目覚めを迎える。朝のうちはまだ雲が多いが日が昇るにつれて消えていくことでしょう。
晴れパワーをいっぱい受けて、最高の川下りになりそうな予感です。

今回の熊野川ツーリングは、SPCのカヌー仲間 ORCA氏親子、tetsu氏、ibex氏親子、そして我が親子の8人4艇です。
また、レポ中の写真は仲間からの写真を多数提供していただいています。 感謝!!
続きを読む
まだ薄暗い午前5時。気持いい目覚めを迎える。朝のうちはまだ雲が多いが日が昇るにつれて消えていくことでしょう。
晴れパワーをいっぱい受けて、最高の川下りになりそうな予感です。
また、レポ中の写真は仲間からの写真を多数提供していただいています。 感謝!!
続きを読む
2008年09月07日
初秋の熊野川 爽快カヌーツーリング 序論
初秋の熊野川を下るということで計画された今回のカヌーツーリング。
しかし、直前の金曜日まで天気予報は☂マークが・・・・・
雨が続いているここ最近の天気では、天候の回復が望めないのではと、半分諦めモードだったのですが。

なんと、ご覧のような最高の天気でした。皆様からの晴れパワーを戴き、晴天に恵まれたのでした。感謝!!
続きを読む
しかし、直前の金曜日まで天気予報は☂マークが・・・・・
雨が続いているここ最近の天気では、天候の回復が望めないのではと、半分諦めモードだったのですが。
続きを読む
2008年07月26日
熊野川カヌーツーリング その3
3回目の今日は、熊野川の紹介、今回のキャンプサイトなどを中心にお伝えしていきます。

この写真は田戸(三重県~奈良県~和歌山県の3県の県境にまたがる場所です。)から上瀞方面を眺めた様子です。
熊野川の水は清く、澄んでいるのがわかりますね。
続きを読む
熊野川の水は清く、澄んでいるのがわかりますね。
続きを読む