2012年01月13日
金沢市内から見える山並み
ただ今、金沢に2ヶ月出張中~
昨日から降り始めた雪。
朝起きると一面の銀世界。
お昼ごろから急速に晴れ間が広がり、そこに見えたのは・・・・
金沢近郊の雪山~

中央左に見える双峰が、金沢市内からもっとも近い医王山(左)と奥医王山
そしてその右側には白山から続く山並み
さらに南に目を向けると、金沢駅前のビル郡のやや左に見える白山

医王山から今度は北側に目を向けると・・・・
なんと真っ白に輝く北アルプス・剣、立山が見えるではありませんか~!!

感動ものです。
久しぶりに訪れた晴れ間は素晴らしい景色を見せてくれました。
さあ、明日も仕事ガンバロー

昨日から降り始めた雪。
朝起きると一面の銀世界。
お昼ごろから急速に晴れ間が広がり、そこに見えたのは・・・・
金沢近郊の雪山~

中央左に見える双峰が、金沢市内からもっとも近い医王山(左)と奥医王山
そしてその右側には白山から続く山並み
さらに南に目を向けると、金沢駅前のビル郡のやや左に見える白山
医王山から今度は北側に目を向けると・・・・
なんと真っ白に輝く北アルプス・剣、立山が見えるではありませんか~!!
感動ものです。
久しぶりに訪れた晴れ間は素晴らしい景色を見せてくれました。
さあ、明日も仕事ガンバロー

Posted by tekapo at 00:06│Comments(10)
│徒然なるまま
この記事へのコメント
おー!!すごい!
職場からの景色ですか??
長期出張大変そうですが、大阪では絶対に見れない景色が楽しめるのは
醍醐味ですね。
ご家族と離れた生活はさみしいと思うけど、頑張ってください!!
それにしても、相変わらず、お忙しそう~。><
体に気を付けてくださいね。
職場からの景色ですか??
長期出張大変そうですが、大阪では絶対に見れない景色が楽しめるのは
醍醐味ですね。
ご家族と離れた生活はさみしいと思うけど、頑張ってください!!
それにしても、相変わらず、お忙しそう~。><
体に気を付けてくださいね。
Posted by blomeg at 2012年01月13日 09:12
どもども~~
むぅ、さすがの雪山景色!さすが北陸ですね~~
金沢市内からでも、結構見えるものですね!
出張のストレスを、景色で発散!ですね~~
それと、美味しい海鮮モノ、でしょうか~~☆
むぅ、さすがの雪山景色!さすが北陸ですね~~
金沢市内からでも、結構見えるものですね!
出張のストレスを、景色で発散!ですね~~
それと、美味しい海鮮モノ、でしょうか~~☆
Posted by さなまる at 2012年01月13日 17:52
お疲れさまです。
きれいですね〜。
こんな景色が見れる土地柄っていいですね。
こんなの見ていると脚が「うずうず」するんじゃないですか?
きれいですね〜。
こんな景色が見れる土地柄っていいですね。
こんなの見ていると脚が「うずうず」するんじゃないですか?
Posted by ORCA at 2012年01月13日 22:53
blomegさん 毎度です~
日本海側は連日の雨~雪ですが、ちょっとした瞬間に
こうした景色を見せてくれるんです。
近くにこうした山が見えるのってやっぱり最高ですね。
家族とはまたまたご無沙汰になるけれど、
こんな景色を見ることで気分もリフレッシュできます。
金沢生活、楽しんでま~す!
日本海側は連日の雨~雪ですが、ちょっとした瞬間に
こうした景色を見せてくれるんです。
近くにこうした山が見えるのってやっぱり最高ですね。
家族とはまたまたご無沙汰になるけれど、
こんな景色を見ることで気分もリフレッシュできます。
金沢生活、楽しんでま~す!
Posted by tekapo at 2012年01月13日 23:33
さなまるさん 毎度~
>出張のストレスを、景色で発散!ですね~~
それと、美味しい海鮮モノ、でしょうか~~☆
海鮮モノ さっそく賞味いたしましたよ~
「ノドグロ」 美味しかった~
>出張のストレスを、景色で発散!ですね~~
それと、美味しい海鮮モノ、でしょうか~~☆
海鮮モノ さっそく賞味いたしましたよ~
「ノドグロ」 美味しかった~
Posted by tekapo at 2012年01月13日 23:35
ORCAさん 毎度~です
>こんな景色が見れる土地柄っていいですね。
こんなの見ていると脚が「うずうず」するんじゃないですか?
そろそろ我慢できなくなってきました・・・・
いま、どの山に登ろうかと思案中~です(笑)
>こんな景色が見れる土地柄っていいですね。
こんなの見ていると脚が「うずうず」するんじゃないですか?
そろそろ我慢できなくなってきました・・・・
いま、どの山に登ろうかと思案中~です(笑)
Posted by tekapo at 2012年01月13日 23:37
長期出張たいへんですね。
でも食べ物美味しいですよね。
近江町市場行きましたか?
金沢は何度か行きました。
北陸道下のまいもん寿司やフォーラスにあるもりもり寿司、最高です。のどぐろ食べたーい!
お酒も。常きげん、おすすめです。
でも食べ物美味しいですよね。
近江町市場行きましたか?
金沢は何度か行きました。
北陸道下のまいもん寿司やフォーラスにあるもりもり寿司、最高です。のどぐろ食べたーい!
お酒も。常きげん、おすすめです。
Posted by しか at 2012年01月14日 20:09
お疲れ様です!
綺麗な山並みが見えるんですね~
そして剱、立山!!
やっぱり存在感ありますね~
数年前金沢駅前のアパホテルに前泊して、アルペンルートに行ったことを思い出しました。
今度はテント背負って行きたい~
綺麗な山並みが見えるんですね~
そして剱、立山!!
やっぱり存在感ありますね~
数年前金沢駅前のアパホテルに前泊して、アルペンルートに行ったことを思い出しました。
今度はテント背負って行きたい~
Posted by LG-2 at 2012年01月15日 07:35
しかちゃん 毎度です。
金沢は美味しい処が一杯ありますね。
近江町市場は4年前に金沢出張のとき、現場が近かったので
何回か行きました。
そしてお酒も美味しい~
金沢名物「雪吊り」を眺めながら雪見酒もいいでしょうねぇ~
金沢は美味しい処が一杯ありますね。
近江町市場は4年前に金沢出張のとき、現場が近かったので
何回か行きました。
そしてお酒も美味しい~
金沢名物「雪吊り」を眺めながら雪見酒もいいでしょうねぇ~
Posted by tekapo at 2012年01月16日 22:13
LG-2さん 毎度です。
天気が良ければこうして真っ白に雪を被った山々が
見えるのってやっぱりいいです。
3000m近い山が見えるのだからなおさらですね。
天気が良ければこうして真っ白に雪を被った山々が
見えるのってやっぱりいいです。
3000m近い山が見えるのだからなおさらですね。
Posted by tekapo at 2012年01月16日 22:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。