ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月09日

小物を買いに 梅田へ

大阪が11年ぶりの5cmの積雪となった今日、梅田へアウトドア用品を少し買いに行ってました。

息子と二人、まず行ったのは「IBS石井スポーツ」。高校生の頃からお世話になっているお店です。今月中は会員は店頭価格から10%引きということで、ちょっとしたアウトドアグッズを探しに来ました。まずはこれです。

小物を買いに 梅田へ


アンチスノープレートです。6本爪のアイゼンをずっと使用していたのですが、これがないために歩いていて裏に雪が着きまくるので、欲しかったのでした。

そのほか、IBSで買ったのは息子用のハーフサイズ ゴアテックススパッツとトレッキングシューズを履くときに厚手の靴下をはくのですが、ウールで繊維の目が粗いので靴の中で擦れて痛いのでアンダーソックス(ミズノ・ブレスサーモ)を購入。さらにIBS商品の総合カタログが無料で配布してあったのでゲットです。

次に、いったのが隣のビル・大阪駅前第3ビルにある「好日山荘」。スノーピークから葉書が来ていて、今年の総合カタログがその葉書を持っていくと無料でもらえるということで、好日山荘の中にあるSP梅田へ。最初はついでに座布団かわりのマットを買うつもりだったのですが、モンベルにも同じようなものがあったので好日山荘の方で見ていると、やっぱりこちらの方がいいかなぁ~ってことで、

小物を買いに 梅田へ


モンベル エクステンションパッドです。冷たい雪面でもこれならOK。昔は銀マットを座布団サイズにカットして使用していましたが、やはり見た目が・・・・

明日は大峰の連峰を一望できる「観音峰」へ行ってきます。今日の大雪で洞川へ行くまでの道が通行止めになっていないことを祈って、あとは天気ですね。午後からは少し天気になるみたい。楽しみです。





同じカテゴリー(アウトドア・ギア)の記事画像
今どきの冬山ウェア
スノーモード ON!!
山の快適睡眠
ギアも年末大整理!!
北アルプスを目指して  装備編2
北アルプスを目指して  装備編1
同じカテゴリー(アウトドア・ギア)の記事
 今どきの冬山ウェア (2012-02-09 21:51)
 スノーモード ON!! (2011-11-21 21:38)
 山の快適睡眠 (2011-06-15 22:07)
 ギアも年末大整理!! (2010-12-14 21:23)
 北アルプスを目指して  装備編2 (2010-07-15 22:37)
 北アルプスを目指して  装備編1 (2010-07-08 23:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小物を買いに 梅田へ
    コメント(0)