ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月01日

満開 道明寺天満宮

今日から3月、そして春です。まだ数回の寒の戻りはあるでしょうけれど、これからはひと雨ごとに気温が上がり、春らしい日が多くなることでしょう。春の先頭を切って開花する花と言えば、「梅」ですね。

ということで、今日は家族4人、自転車に乗り春の陽気に誘われて藤井寺・道明寺天満宮へ「梅」を見に行きました。


 


満開 道明寺天満宮








 まずは本殿でお参りです。




満開 道明寺天満宮

                      
 こんな色もきれいですね。



満開 道明寺天満宮
                    

 マクロで撮ってみました。


満開 道明寺天満宮


                                               
 一番のお気に入りは、この枝垂れ状の梅です。名前を忘れました。
満開 道明寺天満宮

 朝の通り雨のあとの風が強い一日でしたが、ほぼ満開状態の梅でたくさんの人でいっぱいでした。
次は桜ですね。楽しみ~


同じカテゴリー(歳時ログ)の記事画像
2012 新年おめでとうございます
紅葉狩り 長谷寺にて
大輪 満開!!
雨の竹内街道
南朝の枝垂れ桜
春爛漫 桜開花
同じカテゴリー(歳時ログ)の記事
 2012 新年おめでとうございます (2012-01-01 07:01)
 紅葉狩り 長谷寺にて (2010-11-30 22:23)
 大輪 満開!! (2010-08-01 22:36)
 雨の竹内街道 (2010-06-26 14:09)
 南朝の枝垂れ桜 (2010-03-29 21:52)
 春爛漫 桜開花 (2010-03-20 22:31)

この記事へのコメント
テカポさん 久しぶり!
春ですね!
道明寺には、毎年初詣に行ってるので、
親近感がありますね。
いい匂いが漂ってきそうで、
思わず書き込みしました。
今年も又ヨロシクね。
Posted by かず&けい at 2008年03月02日 21:22
かずさん、けいさん ご無沙汰です。

道明寺天満宮は我が家から自転車でぶらりと行くにはちょうどいい距離なのです。
子どもたちは出店目当ての「花より団子」ですが、ここ数年の年中行事になってます。

いよいよ春ですね。花見カヌーでお会いしましょう!!
Posted by tekapotekapo at 2008年03月02日 22:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
満開 道明寺天満宮
    コメント(2)