ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月13日

熊野川「春の沈祭り」小船~浅里編 5月4日

熊野川ロングダウンリバーも2日目。
ジェット船の来ない静かな川こそが熊野川の本来の姿です。
熊野川「春の沈祭り」小船~浅里編 5月4日



続きの前にこちら↓もどうぞ~

にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤック・ラフティングへ

昨夜はスローライフさんファミリー、じゅんじゅんさんファミリーも加わり、
楽しいキャンプの夜は更けていきました。

目が覚めると・・・シュラフの中でした。
どうも、結構飲んだようで。
でも目覚めはいい感じ。やっぱりキャンプで飲むお酒は
気持ちよく酔えるのでしょうねぇ。

サイトの横では出番を待つカヤックが夜露にしっとりと濡れています。
熊野川「春の沈祭り」小船~浅里編 5月4日

photo orca san


浅里の少し上流に車を回送・デポして、AM9:30出艇です。
本日は、ORCAさん、tetsuさん、しかちゃん、じゅんじゅんpapaさん、
そして私tekapoです。
熊野川「春の沈祭り」小船~浅里編 5月4日



今日は出発時間も遅かったし、テント撤収や片付けもあるので、予定していた
ロングコースの半分ほどの11kmコース。
それでも、すぐに右岸から合流する十津川はダムの放流でたっぷりの
水量があるため、かなりの川幅と水量で流れているようです。
あいにく十津川からの水は笹濁りですが、快適な川の流れがそれを補ってくれます。
熊野川「春の沈祭り」小船~浅里編 5月4日



間もなく三和大橋が見えてきました。
熊野川「春の沈祭り」小船~浅里編 5月4日


穏やかな流れに後ろ向きで漕いでいくジョニー

三和大橋の上からはo-papaさんがこんなショットを撮ってくれました。
熊野川「春の沈祭り」小船~浅里編 5月4日


熊野川「春の沈祭り」小船~浅里編 5月4日

photo o-papa san


熊野川の雄大さ、偉大さ、そんな中にちっぽけな存在のカヤック。
こんな姿が本来の熊野川の流れなんでしょう。

なによりもジェット船の来ないというのが最高に気持ちいい~
国道がすぐそばを通っているのですが、風景の大きさの中に
消し込んでいるようで、その存在があまり気になりません。

三和大橋の下流にはこいのぼりがこれまた気持ちよさそうに泳いでいます。
熊野川「春の沈祭り」小船~浅里編 5月4日



道の駅を過ぎた辺りからは両側の山が迫り、切り立った岩肌が
随所に見られます。
熊野川「春の沈祭り」小船~浅里編 5月4日

photo tetsu san


大河の流れのようです。
熊野川「春の沈祭り」小船~浅里編 5月4日

photo tetsu san


楽々と流れていく~
熊野川「春の沈祭り」小船~浅里編 5月4日

photo junpapa san


それにしても、流れが良過ぎます。
車をデポしてある地点が近づいてきました。
時刻はAM11:00 なんと11kmを1時間半で下ってきました。
時速7km以上の速さです。

川原でカヤックを撤収していると・・・
熊野川「春の沈祭り」小船~浅里編 5月4日



観光用帆掛け船ですね。ちょうど帆を降ろしている所でした。

道路が出来る前、昔の川には熊野川に限らずこんな帆掛け船が
昭和の初めまで現役で活躍していたのです。
古座川の真砂船と呼ばれていた船は、
遡る時は食料や雑貨を積み、下る時には備長炭を積んだそうです。
そしてここ熊野川では熊野詣で貴族達が下ったり、
山から切り出した木材を組んだ筏が下り、
本当の意味での川の道だったんのです。

世界遺産の川。
最近の熊野川はちょっと賑やかになってきたようですね。
川の存在が身近になり、みんながすこしでも川に目を向けてくれるようになれば、
川を取り巻く環境も少しは変わっていくことでしょう。

にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤック・ラフティングへ





同じカテゴリー(熊野川)の記事画像
熊野川 あの日から1年のダウンリバー
熊野川 復興中です
熊野川 新緑と穏やかな流れとカヌー
煌く上瀞 in熊野川 vol.2
煌く上瀞 in熊野川 vol.1
熊野川「春の沈祭り」田戸~小船ダウンリバー編 5月3日
同じカテゴリー(熊野川)の記事
 熊野川 あの日から1年のダウンリバー (2012-09-12 08:33)
 熊野川 復興中です (2012-05-10 20:33)
 熊野川 新緑と穏やかな流れとカヌー (2011-05-06 23:06)
 煌く上瀞 in熊野川 vol.2 (2010-09-17 12:28)
 煌く上瀞 in熊野川 vol.1 (2010-09-15 06:45)
 熊野川「春の沈祭り」田戸~小船ダウンリバー編 5月3日 (2010-05-09 15:12)

この記事へのコメント
雄大ですね。
この自然の中で生きている、生かされている?
自分の存在を考えるよい切欠になりますね。
いつ頃から鮎解禁になるのでしょうか?
それまでが勝負ですね。
キャンプ道具を搭載して何日か下りたいですね。
最高のGW、とても羨ましいです。
Posted by かつお at 2010年05月14日 00:07
テカポさん、おはようございます。
三和大橋を車で渡るたびにからゆったりと熊野の空を泳いでいる
流しこいのぼりを見て・・・無になって見とれていました。
下からご覧になられた景色は最高なんでしょうね。
ジェット船が来ないコースだったんですね。
距離は少ないと感じられないほどゆったりとした写真。ジョニー上手いやん!

世界遺産の川。
ご一緒できて本当によかったです。
Posted by ひーちゃん at 2010年05月14日 06:18
二日ともいい天気で最高のDRになりましたね。
沈劇も2,3?のシーンがありましたがどれも大事無く。

ジェット船がこないこの下流域は熊野川の本流との合流も有り、流れも荒々しくなってあっという間のDRでしたね。

次回は是非海まで。



カヌー・カヤック人気ランキング 第4位!
もうすぐベスト3入りですね!
Posted by ORCA at 2010年05月14日 10:10
毎度です。
わ~!メチャクチャ速いですやん!
あっという間のDRだったんですねぇ~。
南紀の川は、どこも増水だったようで・・・。

息子さん、ちょっとヒマそう?(笑)

それと、あの熊野川に鯉のぼり掛けるなんて・・・!
川幅広いのに、やるなぁ~!って感じですよね~。
ワタクシもくぐってみたかったです~o(^ω^)o
Posted by さなまる at 2010年05月14日 12:02
ホントにものすごく速かったですね~。
写真を撮るにも「ココが撮りたい」と思っても、すぐに通り過ぎてしまうし(笑)

けど気持ちの良いツーリングでした。
鯉のぼりの下をくぐることが出来たのも、貴重な体験ですもんね。
Posted by tetsu at 2010年05月15日 13:29
(゜ー゜)(。_。)ウンウン ジェット船が来ないのはいいですね~
逃げなくていいし、ノンビリ?出来るしね!
充実したお休みでした(^▽^)/
Posted by naru@(*'ω'*) at 2010年05月16日 19:53
かつおさん  今晩は~

お返事遅くなりました。

>雄大ですね。
この自然の中で生きている、生かされている?

この雄大な流れの中にいると、自分の存在が小さく感じられ、
生かされてるって思いますよね。

>いつ頃から鮎解禁になるのでしょうか?
それまでが勝負ですね。

春のカヌーシーズンもあと少し。
時間があれば、もう一回でも行きたいものです。

>キャンプ道具を搭載して何日か下りたいですね。

熊野川はそんなスタイルが最高に似合う場所です。
出来れば2泊はしたいなぁ~
Posted by tekapo at 2010年05月17日 21:55
ひーちゃんさん  今晩は~
お返事遅くなりました。

ちゃんにさん付けってちょっとおかしい?かな・・・

>熊野の空を泳いでいる流しこいのぼりを見て・・・無になって見とれていました。下からご覧になられた景色は最高なんでしょうね。

あの広い川幅一杯に泳いでいるこいのぼり。
懐かしい気持ちと穏やかな気持ち。
下から見上げていると空と一体になったような感覚に陥りそうでしたよ。

>距離は少ないと感じられないほどゆったりとした写真。ジョニー上手いやん!

息子ジョニー  初めて瀬を越えたときからジェトコースターよりも
面白い~って言ってましたから、あれくらいの瀬は何でもないのかも?

>世界遺産の川。
ご一緒できて本当によかったです。

次は何処で・・・・   待ち遠しいですねぇ~
Posted by tekapo at 2010年05月17日 22:07
ORCAさん  今晩は~

お返事遅くなりました。

>ジェット船がこないこの下流域は熊野川の本流との合流も有り、流れも荒々しくなってあっという間のDRでしたね。

あんなにも早く目的地に到着するとは・・・・大きな誤算でした。
十津川にあれだけの水量があるときは倍近い流れがあるんですね。
いい経験になりました。

>次回は是非海まで。

今回の長距離ダウンリバーと十津川の水量しだいでは
ファルトでも海まで行けることがわかりましたね。
次回こそは・・・・  行きましょう!!
Posted by tekapotekapo at 2010年05月17日 22:15
さなまるさん  今晩は~

お返事遅くなりました。

>わ~!メチャクチャ速いですやん!
あっという間のDRだったんですねぇ~。

十津川が水量たっぷりだったらあれほどまでに流速が
早くなるんですね。その分ちょっと笹にごりだったですけど・・・

>それと、あの熊野川に鯉のぼり掛けるなんて・・・!
川幅広いのに、やるなぁ~!って感じですよね~。
ワタクシもくぐってみたかったです~o(^ω^)o

あのワイヤーの長さは200mは軽く超えていますよね。
真横から見ると壮大だったですよ~
Posted by tekapotekapo at 2010年05月17日 22:25
tetsuさん  今晩は~
お返事遅くなりました。

>ホントにものすごく速かったですね~。
写真を撮るにも「ココが撮りたい」と思っても、すぐに通り過ぎてしまうし(笑)

こいのぼりのところでも、もっと写真を撮りたかったですよね。
岩場をバックにいろいろと写真を撮りたかったですね。

>けど気持ちの良いツーリングでした。
鯉のぼりの下をくぐることが出来たのも、貴重な体験ですもんね。

やはり気持ちいい流れが全てを綺麗に流してくれました。
5月の熊野川  最高でしたね。
Posted by tekapotekapo at 2010年05月17日 22:30
naruさん  今晩は~

>ジェット船が来ないのはいいですね~
逃げなくていいし、ノンビリ?出来るしね!
充実したお休みでした(^▽^)/

瀞峡や流れが大きく蛇行している田戸~小船も最高でしたが、
やはりジェット船の来ないこの区間は熊野川の雄大さを最大限楽しめる
のがいいですね。

今年のGW、沢山の仲間と楽しめたGWでしたね。
Posted by tekapotekapo at 2010年05月17日 22:41
気持ち良さそー。

ジェット船の来ない、志古から下流は、
ほんと魅力的ですー。

いつか、行ってみたいです。

にしても、今回はすごい人数だったのですねー!@@

みんなでワイワイと楽しそうだなー。
Posted by blomeg at 2010年05月18日 14:58
メグさん  今晩は~

志古から先の熊野川  我々仲間だけが独占していたような・・・
そんな最高のダウンリバーが楽しめますね。
「海を目指して!!」  を合言葉に。


2日目の夜はほんと大賑わいでしたよ。
カヌー仲間であれだけの人数と夜を過ごしたのは初めてでした。
普通のキャンプ場なら多分無理でしょうねぇ~

次回はぜひご一緒に。
Posted by tekapo at 2010年05月18日 21:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
熊野川「春の沈祭り」小船~浅里編 5月4日
    コメント(14)