2008年10月19日
ケーキ作りにチャレンジ
タイトルを見て、いきなり「なんだ!?」って思われますでしょう。
今日は、うちの奥様の誕生日。中二の娘が「ママの誕生日、なんにしようかなぁ~」って
いうので、 「なにか料理でも作ってあげたらいいかもねぇ」
「じゃぁ、ケーキを作ってみようかな」っていうので、即時決定。
作るのは「ガトー・ド・ショコラ」です。
午前中に材料を娘と一緒に買出しに行き、午後からケーキ作りにチャレンジ。
娘一人ではちょっと不安もあるので、ポイントでお手伝いすることに。
でも、考えたら私自身、ケーキなんて作るのは始めて。
果たして、その結果は・・・・・

今日は、うちの奥様の誕生日。中二の娘が「ママの誕生日、なんにしようかなぁ~」って
いうので、 「なにか料理でも作ってあげたらいいかもねぇ」
「じゃぁ、ケーキを作ってみようかな」っていうので、即時決定。
作るのは「ガトー・ド・ショコラ」です。
午前中に材料を娘と一緒に買出しに行き、午後からケーキ作りにチャレンジ。
娘一人ではちょっと不安もあるので、ポイントでお手伝いすることに。
でも、考えたら私自身、ケーキなんて作るのは始めて。
果たして、その結果は・・・・・

見栄えは、まずまず。
さて、お味の方は・・・・・ 「お~ 美味しいぞ~、なかなかのもんだよ」
奥様からも、美味しいとの言葉を頂き、娘と二人、OKサインです。
レシピの写真よりもボリューム感が少しないかな。奥様曰く、
「メレンゲとチョコレート生地を混ぜるときに、混ぜ過ぎたんじゃない?」
ってこと。
う~ん、ケーキ作りって奥が深いです。
作っている途中から、いい匂いがしたりして、なかなかケーキ作りも面白い
もんだな~って思ったりしながら、娘と二人、キッチンに並んでケーキ作りを楽しみ
ながら作りました。
こういうのもいいですよね。間もなく難しい年ごろを迎える娘。
こういう機会を与えてくれた奥様の誕生日にも感謝しながら、美味しくケーキを
戴いたのでした。
さて、お味の方は・・・・・ 「お~ 美味しいぞ~、なかなかのもんだよ」
奥様からも、美味しいとの言葉を頂き、娘と二人、OKサインです。
レシピの写真よりもボリューム感が少しないかな。奥様曰く、
「メレンゲとチョコレート生地を混ぜるときに、混ぜ過ぎたんじゃない?」
ってこと。
う~ん、ケーキ作りって奥が深いです。
作っている途中から、いい匂いがしたりして、なかなかケーキ作りも面白い
もんだな~って思ったりしながら、娘と二人、キッチンに並んでケーキ作りを楽しみ
ながら作りました。
こういうのもいいですよね。間もなく難しい年ごろを迎える娘。
こういう機会を与えてくれた奥様の誕生日にも感謝しながら、美味しくケーキを
戴いたのでした。
Posted by tekapo at 22:10│Comments(9)
│徒然なるまま
この記事へのコメント
いいもんですね、たまにはこういうの。
キャンプデザートとしても期待したりなんかして(笑)
私もひょんなことから仕事がらみでチーズケーキを焼いた事があります。
なかなか好評で試食した人から「次は誕生日に焼いてね」とリクエストを頂きました。
もちろん(?)その後焼いてませんが^^;
キャンプデザートとしても期待したりなんかして(笑)
私もひょんなことから仕事がらみでチーズケーキを焼いた事があります。
なかなか好評で試食した人から「次は誕生日に焼いてね」とリクエストを頂きました。
もちろん(?)その後焼いてませんが^^;
Posted by tetsu at 2008年10月19日 23:56
いいですね。女の子がいると。。
男の子でもケーキ焼くんだ(tetsuさん)
キャンプでダッチで焼けません?
男の子でもケーキ焼くんだ(tetsuさん)
キャンプでダッチで焼けません?
Posted by ORCA at 2008年10月20日 12:39
↑
仕事でなんで、何でもしなくてはなりません(ーー;)
けどパティシエは男性が多いですよねぇ。
キャンプでも物によっては出来なくないとは思いますが、火加減がよく分かりません・・・
蒸しパン形式なら簡単か。
仕事でなんで、何でもしなくてはなりません(ーー;)
けどパティシエは男性が多いですよねぇ。
キャンプでも物によっては出来なくないとは思いますが、火加減がよく分かりません・・・
蒸しパン形式なら簡単か。
Posted by tetsu at 2008年10月20日 18:53
tetsuサン
キャンプでケーキなんて焼けるんでしょうかねぇ~
でも、そうだとしたらきっと美味しいことでしょう。
tetsuさん チャレンジしてみては?
キャンプでケーキなんて焼けるんでしょうかねぇ~
でも、そうだとしたらきっと美味しいことでしょう。
tetsuさん チャレンジしてみては?
Posted by tekapo at 2008年10月20日 22:45
ORCAさん 今晩は~
こんなことでもないと、ケーキを焼くなんて
まずないでしょう。
でも、次はまた違ったものを作ってみたいって
思う自分がいます。
男でも・・・・・できる?
こんなことでもないと、ケーキを焼くなんて
まずないでしょう。
でも、次はまた違ったものを作ってみたいって
思う自分がいます。
男でも・・・・・できる?
Posted by tekapo at 2008年10月20日 22:47
こんな風に楽しくケーキ作りが出来る娘さんなので
難しい年頃は簡単に通り抜けてしまいますでしょう。
それはそうと、
初めてにしてはこんなに旨く出来たなんて素晴しいです。
次はチョコレートケーキとかチーズケーキにも挑戦。
ピザなんかも手作りだと美味しいですよ~
難しい年頃は簡単に通り抜けてしまいますでしょう。
それはそうと、
初めてにしてはこんなに旨く出来たなんて素晴しいです。
次はチョコレートケーキとかチーズケーキにも挑戦。
ピザなんかも手作りだと美味しいですよ~
Posted by のんピー
at 2008年10月21日 01:31

のんピーさん
年ごろを迎える我が娘。いつまでもこの距離を保っいたい
ものです。
ケーキ作り、なかなか楽しかったです。自分で作ったものが、
美味しくできると、その思いはますます大きくなりますよね。
次は何をつくろうかなぁ~ってね。
年ごろを迎える我が娘。いつまでもこの距離を保っいたい
ものです。
ケーキ作り、なかなか楽しかったです。自分で作ったものが、
美味しくできると、その思いはますます大きくなりますよね。
次は何をつくろうかなぁ~ってね。
Posted by tekapo at 2008年10月21日 22:29
女なのに、(ケーキも含め)お菓子作りなんて片手で足りるくらいしか作ったことない人が通りますよっっっと。←爆
娘と父で何かをするって、ちょっとイイですねぇ~~。
そんなワタクシも、一応「娘」だったりするわけで(立場上はww)
う~~む。
小学生・中学生の頃ですよねぇ~~
思い出すのは、私と父とで、なんか工作をしたことですね(笑)
ま、この時分から家庭科とは無縁だったような気がっ・・・・・。
娘と父で何かをするって、ちょっとイイですねぇ~~。
そんなワタクシも、一応「娘」だったりするわけで(立場上はww)
う~~む。
小学生・中学生の頃ですよねぇ~~
思い出すのは、私と父とで、なんか工作をしたことですね(笑)
ま、この時分から家庭科とは無縁だったような気がっ・・・・・。
Posted by さなまる at 2008年10月22日 21:55
さなまるサン 今晩は~
父と娘が一緒になにか作ったこと、思い出されましたか?
そんなこともあったんだなぁ~って、ちょっと感慨深くなったりして・・・
我が娘も、成人したころに、そんなことを思い出として感慨深く
なったりしてくれるのを、ちょっと期待したりして。
父と娘が一緒になにか作ったこと、思い出されましたか?
そんなこともあったんだなぁ~って、ちょっと感慨深くなったりして・・・
我が娘も、成人したころに、そんなことを思い出として感慨深く
なったりしてくれるのを、ちょっと期待したりして。
Posted by tekapo at 2008年10月22日 23:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。