2009年09月13日
棚から カーナビ!! 落ちてきた~
我が愛車セレナ 去年4回目の車検をくぐり抜け、
まだまだ元気で私達をフィールドに運んでくれます。
そんな時の頼もしい味方が、カーナビゲーション。
でも、センターコンソールに設けられたカーナビは16年物の骨董品の
領域に入りそうな品。

そんな我が愛車のカーナビ事情に激震が・・・
まだまだ元気で私達をフィールドに運んでくれます。
そんな時の頼もしい味方が、カーナビゲーション。
でも、センターコンソールに設けられたカーナビは16年物の骨董品の
領域に入りそうな品。
そんな我が愛車のカーナビ事情に激震が・・・
まだ、世の中にカーナビの存在が珍しかった1980年後半。
当時のカーナビはジャイロセンサーのみの検知システムしかなく、
とても精度のいいとは言えるものではなかった頃。
そこに登場したのが、1991年にパイオニアが発売した市販モデル世界初のGPSカーナビでした。
そしてこれを機会のように一気に他のメーカーもGPSを搭載し、音声案内やVICSなども出てきたのであります。
当時の我が愛車トヨタ・カリブにもその3年後、念願のGPSカーナビが搭載されたのでした。
その頃はまだ子供もいなかったので、奥様と深夜ドライブで海に川にスキーにと
走り回っていた若き頃。
真っ暗な夜道でも現在地と進路を確実に示してくれるカーナビの存在に
どれだけ助けられたことでしょう。
その後、現在のセレナに乗せ換え、2000年問題ではシステムの変更により一時メーカー送り。
しかし、年月が経ち、画面がまったく映らなくなったり、画像の色が緑一色になったり・・・
いよいよ寿命か・・・ あと2年したらテレビも受信できなくなるし、買い替え時かな~
最近ではオートバックスのチラシにあるポータブルナビの値段を見てはため息をつく日々。
そんな時、去年、車を買い換えた私の兄から耳寄り情報が・・・
兄 「今年の4月に車上荒らしでカーナビが盗まれたって言ってたやろ~。
(兄の車は保険で元通りに補償済み)
この前、警察から電話があって、盗品のカーナビからシリアルナンバーが
一致するのが見つかったとのことで、この間引取りにいったんや。要るか~」
私 「要る~ !!」
即答でした。
兄 「トヨタの純正ナビなので、多分そこらのオートバックスに持ち込みでいっても
断られるか、結構な金額を取られるやろなぁ~。トヨタの営業マンに取付できるか
聞いてみたるわ~」
私 「よろしゅう 頼んます~!!」
そして先週、営業マンから連絡あり、取付可とのこと。
さらにショールームへ行き、実車を確認してもらい、金額交渉を済ませる。
そして今日、朝一番にセレナをショールームに持って行ったのでありました。
実は、機能などはろくに確認しないで「要る返事」をしたのですが、
トヨタ純正ナビで20数万相当の代物らしい・・・
後で聞いて 「凄い!!」
その機能は、「HDD 50GB 地デジ+ワンセグ CD+DVD SDオーディオ MP3対応 などなど・・・」
凄過ぎる~!!

しかも取付工賃+GPS・地デジアンテナ+ケーブル等 合わせて3.5諭吉でした。トヨタ営業マン 感謝!!
兄にも心ばかりのお礼をいたしてまして、無事夕方には取付完了したのでした。
使い勝手は・・・ まだまだわかりませんが、パネルタッチっていうのがいいですね。
いちいちリモコンを持たなくても操作出来るのがgood!!
今度の熊野川で使い勝手を試してみよ~っと!!

当時のカーナビはジャイロセンサーのみの検知システムしかなく、
とても精度のいいとは言えるものではなかった頃。
そこに登場したのが、1991年にパイオニアが発売した市販モデル世界初のGPSカーナビでした。
そしてこれを機会のように一気に他のメーカーもGPSを搭載し、音声案内やVICSなども出てきたのであります。
当時の我が愛車トヨタ・カリブにもその3年後、念願のGPSカーナビが搭載されたのでした。
その頃はまだ子供もいなかったので、奥様と深夜ドライブで海に川にスキーにと
走り回っていた若き頃。
真っ暗な夜道でも現在地と進路を確実に示してくれるカーナビの存在に
どれだけ助けられたことでしょう。
その後、現在のセレナに乗せ換え、2000年問題ではシステムの変更により一時メーカー送り。
しかし、年月が経ち、画面がまったく映らなくなったり、画像の色が緑一色になったり・・・
いよいよ寿命か・・・ あと2年したらテレビも受信できなくなるし、買い替え時かな~
最近ではオートバックスのチラシにあるポータブルナビの値段を見てはため息をつく日々。
そんな時、去年、車を買い換えた私の兄から耳寄り情報が・・・
兄 「今年の4月に車上荒らしでカーナビが盗まれたって言ってたやろ~。
(兄の車は保険で元通りに補償済み)
この前、警察から電話があって、盗品のカーナビからシリアルナンバーが
一致するのが見つかったとのことで、この間引取りにいったんや。要るか~」
私 「要る~ !!」
即答でした。
兄 「トヨタの純正ナビなので、多分そこらのオートバックスに持ち込みでいっても
断られるか、結構な金額を取られるやろなぁ~。トヨタの営業マンに取付できるか
聞いてみたるわ~」
私 「よろしゅう 頼んます~!!」
そして先週、営業マンから連絡あり、取付可とのこと。
さらにショールームへ行き、実車を確認してもらい、金額交渉を済ませる。
そして今日、朝一番にセレナをショールームに持って行ったのでありました。
実は、機能などはろくに確認しないで「要る返事」をしたのですが、
トヨタ純正ナビで20数万相当の代物らしい・・・
後で聞いて 「凄い!!」
その機能は、「HDD 50GB 地デジ+ワンセグ CD+DVD SDオーディオ MP3対応 などなど・・・」
凄過ぎる~!!
しかも取付工賃+GPS・地デジアンテナ+ケーブル等 合わせて3.5諭吉でした。トヨタ営業マン 感謝!!
兄にも心ばかりのお礼をいたしてまして、無事夕方には取付完了したのでした。
使い勝手は・・・ まだまだわかりませんが、パネルタッチっていうのがいいですね。
いちいちリモコンを持たなくても操作出来るのがgood!!
今度の熊野川で使い勝手を試してみよ~っと!!

Posted by tekapo at 19:38│Comments(12)
│徒然なるまま
この記事へのコメント
棚からカーナビって、これまたすごいお話ですね~。
HDDナビはやっぱり情報量もさることながら、検索が早いですよ~。
日々進化し続けているのを実感します。
私は前の車で、職場の先輩が譲ってくれるまで「無くてもいい!」と思ってましたが、一度使うと手放せなくなりますね^^;
HDDナビはやっぱり情報量もさることながら、検索が早いですよ~。
日々進化し続けているのを実感します。
私は前の車で、職場の先輩が譲ってくれるまで「無くてもいい!」と思ってましたが、一度使うと手放せなくなりますね^^;
Posted by tetsu at 2009年09月13日 21:59
いいですね~ 自分は先日同じように長年使ってきた(車買い替えでも付け替えて)
使っていたカーナビが壊れたので、ポータブルの安いのを買いました。
それでも古いのと違ってすごく性能がアップしていて驚きました。
使っていたカーナビが壊れたので、ポータブルの安いのを買いました。
それでも古いのと違ってすごく性能がアップしていて驚きました。
Posted by ノリ at 2009年09月13日 22:02
うわあ~いいなあ
すごいカーナビが手に入ったんですね!
おめでとうございます。
お兄さんに感謝感謝ですね。
すごいカーナビが手に入ったんですね!
おめでとうございます。
お兄さんに感謝感謝ですね。
Posted by のんピー at 2009年09月14日 00:45
盗られたカーナビが出てくるなんて奇跡に近いのでは?
メーカー純正だったので処分に手間取ったのでしょうか。
わたしはサンヨーのゴリラをやられました。
悔しいので次の週にすぐ買いに行きました(セキュリティーシステムと一緒に)
メーカー純正だったので処分に手間取ったのでしょうか。
わたしはサンヨーのゴリラをやられました。
悔しいので次の週にすぐ買いに行きました(セキュリティーシステムと一緒に)
Posted by フジタLG-2 at 2009年09月14日 19:05
tetsuさん
昨日も早速いろいろと試してみましたが、
ルート検索の早さはさすが・・・です。
ウィルスバスターのCMじゃないけど、
「サクッ サクッ~!!」
って感じ~
昨日も早速いろいろと試してみましたが、
ルート検索の早さはさすが・・・です。
ウィルスバスターのCMじゃないけど、
「サクッ サクッ~!!」
って感じ~
Posted by tekapo at 2009年09月14日 20:53
ノリさん
ほんと、つい最近まではポータブルナビが欲しいなぁ~って
思っていただけに、笑いが止まりません~
その性能の進歩ぶりは、「凄い!!」 です。
ほんと、つい最近まではポータブルナビが欲しいなぁ~って
思っていただけに、笑いが止まりません~
その性能の進歩ぶりは、「凄い!!」 です。
Posted by tekapo at 2009年09月14日 20:55
のんピーさん
ほんと、兄には 「感謝・感謝~」 です。
しばらくは足を向けて寝れません~(笑)
ほんと、兄には 「感謝・感謝~」 です。
しばらくは足を向けて寝れません~(笑)
Posted by tekapo at 2009年09月14日 20:57
フジタLG-2さん
なんと、自宅の前に置いてある車から深夜に盗られたそうです。
特殊工具でないと外せないにもかかわらず。
そんな品が帰ってきたのは、ほんと奇跡!!
動作確認も問題なしです。
最近のは一度バッテリーターミナルを取り外したらパスワードがないと
使用出来ないようになっている機能があるようですね。
なんと、自宅の前に置いてある車から深夜に盗られたそうです。
特殊工具でないと外せないにもかかわらず。
そんな品が帰ってきたのは、ほんと奇跡!!
動作確認も問題なしです。
最近のは一度バッテリーターミナルを取り外したらパスワードがないと
使用出来ないようになっている機能があるようですね。
Posted by tekapo at 2009年09月14日 21:03
こんばんは。
早くてお利口なカーナビ、いいですね~~♪
( ^ω゜)b☆
ウチの相方のカーナビも、かなりの年代モノ。
DVDなので、ちょっと遅い・・・
しかも、ヘンなルートを出すことも多く、大概無視して走ってます(って意味ないじゃんww)
車にカーナビを一度着けちゃうと、もうカーナビ無しにはできませんよねぇ~。
MP3対応もイイなぁ~~。
ワンセグは、ちゃんと映りますか~?
早くてお利口なカーナビ、いいですね~~♪
( ^ω゜)b☆
ウチの相方のカーナビも、かなりの年代モノ。
DVDなので、ちょっと遅い・・・
しかも、ヘンなルートを出すことも多く、大概無視して走ってます(って意味ないじゃんww)
車にカーナビを一度着けちゃうと、もうカーナビ無しにはできませんよねぇ~。
MP3対応もイイなぁ~~。
ワンセグは、ちゃんと映りますか~?
Posted by さなまる at 2009年09月14日 21:24
さなまるサン~
ナビの性能は上がっても、「この道はちょっと走り難いやろう~」って
私も案内ルートとは違うルートをよく走っています。
MP3対応は大満足。いままではFMトランスミッターで飛ばして
いたので、音質はいまいちでした。
ワンセグもばっちりですよ~
ナビの性能は上がっても、「この道はちょっと走り難いやろう~」って
私も案内ルートとは違うルートをよく走っています。
MP3対応は大満足。いままではFMトランスミッターで飛ばして
いたので、音質はいまいちでした。
ワンセグもばっちりですよ~
Posted by tekapo at 2009年09月14日 23:16
ナント!棚からカーナビ!
これでワンセグと言うのがいいですよね~
何処まで進化していくのかカーナビよ~追いつけないです(^_^;)
これでワンセグと言うのがいいですよね~
何処まで進化していくのかカーナビよ~追いつけないです(^_^;)
Posted by naru@(*'ω'*) at 2009年09月15日 00:26
naruさん 毎度で~す。
いや~ 見事に棚から落ちてきました。
ちょっと出費はありましたけれど、これだけの出費で
高性能のナビをゲットですからいいことなしですね。
いや~ 見事に棚から落ちてきました。
ちょっと出費はありましたけれど、これだけの出費で
高性能のナビをゲットですからいいことなしですね。
Posted by tekapo at 2009年09月15日 22:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。