2010年05月05日
熊野川 「春の沈祭り」 プロローグ編
Posted by tekapo at 09:20│Comments(11)
│熊野川
この記事へのコメント
川での沈は怖いですね。
Posted by fuji-sin at 2010年05月05日 11:42
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ コワイです・・・ほんとに・・・
Posted by naru( ̄▽ ̄) ニヤ at 2010年05月05日 23:18
↑
もしかして・・・やっちゃった?
もしかして・・・やっちゃった?
Posted by fuji-sin at 2010年05月06日 05:03
おかえりなさい!!
春の沈祭りですか!!@@
うーん。
レポがめっちゃ楽しみ!!(笑
春の沈祭りですか!!@@
うーん。
レポがめっちゃ楽しみ!!(笑
Posted by blomeg at 2010年05月06日 11:00
ども~。
tekapoさん、ワタクシがチョロっとつぶやいた「春の沈祭り」をマジでタイトルにしちゃいましたね!! ←しかも通りすがっただけですのに f(^ω^;;
ワタクシ、チラリと話を聞いただけですので、今後のレポに期待しております♪
ま、とりあえず、皆さん無事で良かったです。
その上で毎回言っているのですが、「カヌーしている上で沈は誰でも必ずします!沈して上手くなるのです!!」
そういうワタクシもまだまだ発展途上ですww
tekapoさん、ワタクシがチョロっとつぶやいた「春の沈祭り」をマジでタイトルにしちゃいましたね!! ←しかも通りすがっただけですのに f(^ω^;;
ワタクシ、チラリと話を聞いただけですので、今後のレポに期待しております♪
ま、とりあえず、皆さん無事で良かったです。
その上で毎回言っているのですが、「カヌーしている上で沈は誰でも必ずします!沈して上手くなるのです!!」
そういうワタクシもまだまだ発展途上ですww
Posted by さなまる at 2010年05月06日 19:53
fuji-sinさん 今晩は~
そうなんですね。川で沈すれば1m岸に寄るのに軽く10mは
流されちゃいます。
ましてや完全に水船になったカヤックと一緒なら・・・・
結果をいうなら、今回は皆さん大事に至らずよかったです。
そうなんですね。川で沈すれば1m岸に寄るのに軽く10mは
流されちゃいます。
ましてや完全に水船になったカヤックと一緒なら・・・・
結果をいうなら、今回は皆さん大事に至らずよかったです。
Posted by tekapo at 2010年05月06日 23:46
naruさん 今晩は~
naruさんの場合・・・・ 見れなかった~ 残念!? 失礼しました。
naruさんの場合・・・・ 見れなかった~ 残念!? 失礼しました。
Posted by tekapo at 2010年05月06日 23:47
blomegさん 今晩は~
今後の展開をお楽しみ?に~ です。
今後の展開をお楽しみ?に~ です。
Posted by tekapo at 2010年05月06日 23:48
さなまるさん 今晩は~
タイトルありがとうございます。
当事者の皆様。すいません~
でも、たいしたこともなく、無事だったことが一番ですね。
さなまるさんのおっしゃるとおり、沈してうまくなっていくもんだと
沈経験豊富な?私も実感しています。
あの時、なぜ沈したんだろう~って考えていくうちに、
それとなく答えが見つかることもあるでしょうしね。
タイトルありがとうございます。
当事者の皆様。すいません~
でも、たいしたこともなく、無事だったことが一番ですね。
さなまるさんのおっしゃるとおり、沈してうまくなっていくもんだと
沈経験豊富な?私も実感しています。
あの時、なぜ沈したんだろう~って考えていくうちに、
それとなく答えが見つかることもあるでしょうしね。
Posted by tekapo at 2010年05月06日 23:53
やっぱりいい景色ですね。
出会いと沈とディナーっすか!?
いいなぁ~
早く続きをお願いしま~す。
出会いと沈とディナーっすか!?
いいなぁ~
早く続きをお願いしま~す。
Posted by 京都のきむ at 2010年05月07日 12:45
京都のきむさん 今晩は~
>出会いと沈とディナー
なんだかワクワクするフレーズでしょう!!
続きを楽しみにしてくださいねぇ~
そして次回はぜひご一緒しましょう!!
>出会いと沈とディナー
なんだかワクワクするフレーズでしょう!!
続きを楽しみにしてくださいねぇ~
そして次回はぜひご一緒しましょう!!
Posted by tekapo
at 2010年05月07日 21:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。